こんにちは ARISA です。
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は、家族で山梨八ヶ岳へ行ってきました^^
エアコンを付けてる運転席も日差しで暑く、
途中、40°の表示を横目で見ながら、走ってましたが、
ちょっと日が落ちると風が通って本当に涼しいですね。
高原だな〜って感じます。
家族で仲良く旅行に行ってきましたが、
ここまでの家族の道は一時期ハードでしたよ。
親であっても、初めての子育て。
子供であっても、初めての両親。
私の生きて理解した範囲と社会的な倫理で
子供を見ているので、子供を理解出来ないことが
沢山ありました。
例えば・・・
①娘が幼稚園の頃、親戚で山や川遊びに行くのに
「行きたくない」
「どうして?」って聞くと
「あんまり好きじゃない」そしてTVを観てる。
→それって単なる出不精?!
子供は外で遊ぶと良いのに。。
②娘が飲んでいたオレンジジュースを見て
3才の従兄弟が「ちょっと頂戴」って言われても
あげることが出来ない。
→分けることが出来ない子?
独り占めする子なの?
④食べ物の好き嫌いが多く、
少しでも気に入らない物が入っていると食べない。
自宅のお弁当は残して、コンビニは食べる。
そして、お腹を壊すを繰り返す。
→娘の味覚が幼いから?
それとも、私が嫌いで食べないの?
⑤娘はお友達を気遣っている事が多いのに
仲間外れにされて、相手は一向に気にしてない。
→うちの子が、なんかやっちゃった?
娘の言動を見て、私が思った事ですが。。。
これが、全て私の思い違いだとわかり
衝撃的でした。
例えば、川や山遊びは、足元が泥んこで
ぐちゃぐちゃになるのが気持ち悪い。
これは、過去生からの影響もある事が判明。
独り占めする子なの?って思った件は、
誰かが口を付けたものは、食べられないという
繊細な部分があり、これも過去から由来してました。
食べ物の好き嫌いは、ドロっとした見た目が嫌で
いくつかの過去生に於いて、飢餓や貧困の時の
食べ物で、食あたりして死に至っていた。
などなど 紐解きをして頂き、
娘は、超〜〜〜納得の様子で、
よく分からないけど、全て腑に落ちるし、
泣きたくないのに、泣くつもりは無いのに
ポロポロ涙が止まらなくなっていました。
娘も、私も、お互いに理解できず、
苦しんだ時期もありましたが、
解放して、新しい道を歩いていけます。
新しい地で新しい生活に向かって
家族で楽しみながら進めて行く喜びです。
私たちの様に、子供の言動に理解できない事があって、
親子で苦しんでいる人もいると思います。
子供が「嫌!」と言っている理由は、ワガママではなく、
もっと深い理由があるかもしれません。
子供の気持ちを受け入れてあげるだけで、
お子様自身の気が楽になって、
自ら、本当の理由を教えてくれるかもしれない。
すごく忍耐が必要ですが、とても大切な事だと思いました。
嫌には嫌の理由があって、
自分でも分からないけど嫌なんだという事があり、
もしかしたら、
かつての過去に囚われているのかもしれません。